IMYME Gallery

IMYME Galleryの商品紹介と雑記です(*^-^*)

『IMYME Galleryのディスプレイ用什器兼、インテリア♪』

IMYME Galleryをご覧の皆様、こんにちは!

 

今日は『IMYME Galleryのディスプレイ用什器兼インテリア♪』というテーマで、我が家のインテリアを使ったディスプレイ什器をご紹介します。IMYME Galleryは現在ネットショップのみで営業しており、商品の写真撮影にもこれらのインテリアを活用しています。ぜひご覧ください!

 

 

thebase.com

 

 

 

 

大正時代の食器棚

大正時代の食器棚

大正時代の食器棚

大正時代に日本で作られた食器棚をレストアされたもので、引き出しや扉の歪み等を削ったりして調整したのち、金具などは真鍮製のアンティーク風金具に変えてあります。

全体的にやすり掛けされ、木目の美しさが特徴的です(*^-^*)

こういった大型の物は送料がめちゃくちゃ高くなるため、今のところ仕入れる予定は御座いません<m(__)m>

 

ヴィンテージ 木組みの棚

ヴィンテージ 木組みの棚

ヴィンテージ 木組みの棚

これは木組みの棚なのですが、年代等は不明です。

ガーデンショップでディスプレイ用に使われていたものを無理を言って譲ってもらいました<m(__)m>

ウランガラスの器や、ヴィンテージのガラスボトルなど、色々飾れて楽しいです(^^♪

商品の小物関係を写真撮影する時に重宝しますね。

今はまだ商品が少ない為、活躍の場は少ないですが(;一_一)

 

 

JUKIヴィンテージミシン

JUKI ヴィンテージミシン

JUKI ヴィンテージミシン

昔の足踏みミシンですね(*^-^*)

店主はトートバッグクリエイターとしても活動している為、ミシンはプロなのですが、足踏みミシンは使えません(;一_一)

慣れてないと急に逆回転しますwww

ホントはSINGERのアンティークミシンが欲しい(T_T)↓これ

SINGER アンティークミシン

SINGER アンティークミシン

脚の編目模様が何とも言えない雰囲気を醸し出しています。

この脚の部分だけを使ってテーブル等に加工している物も良く見ますね。

 

 

自作のスパイスラック

自作のスパイスラック

自作のスパイスラック

写真が下手ですみません<m(__)m>

僕が一から設計して作成したスパイスラックです。

奥さんから何度も作れ作れと言われ続けて、やっと重い腰を動かした自信作ですwww

ファイヤーキングのカップなども飾っています(*^-^*)

 

自作のフライパン掛け

自作のフライパン掛け

自作のフライパン掛け

キッチン周りの収納がフライパンでパンパンになっていたので、急遽作成しました(*´Д`)

 

シンプルですが使い勝手は良いですね。

こういうのもご希望が有れば販売していこうかなとは考えていますが、これも送料が結構かかるので、その辺りにご理解を得られる方は是非、お問い合わせください。<m(__)m>

 

今日はIMYME Galleryのディスプレイ用什器をご紹介しました(*^-^*)

あTらしい商品が入荷し次第、又写真を撮ってショップに出していきたいと思います!

 

良かったらショップも覗いて見てくださいね!

thebase.com

 

 

今日のところはこの辺で(*^-^*)

またお会いしましょう♪