IMYME Gallery

IMYME Galleryの商品紹介と雑記です(*^-^*)

『お気に入りのインテリア雑貨のお店♪六甲昆虫館 Antico Naturale(*^-^*)』

IMYME Galleryをご覧の皆様、おはようございます!

 

今日は『お気に入りのインテリア雑貨のお店♪六甲昆虫館 Antico Aaturale(*^-^*)』と言う事で書いていきたいと思います(^^♪

 

昆虫?と聞いて不快感を持った方もいらっしゃるかと思いますが、まぁ一度行ってみてください(*^-^*)

ホントに素敵なインテリア雑貨と出会えますから!

 

 

 

六甲昆虫館Antico Naturale

 

六甲昆虫館は、兵庫県神戸市北野に位置する独特の魅力を持つ昆虫標本専門店です。昆虫愛好者や美しい自然の造形に興味を持つ人々にとって、訪れる価値のあるスポットです。このブログ記事では、六甲昆虫館の詳細とその魅力を掘り下げて紹介します。

 

店舗の概要と場所


六甲昆虫館は、神戸市中央区の北野異人館街の近くにあります。異人館街は、明治時代に外国人居留地として栄えたエリアで、美しい洋館が立ち並び、観光客にも人気のスポットです。昆虫館は、この歴史的な地域に位置しており、訪れるだけで異国情緒を感じることができます。

www.google.com

 

展示内容と魅力


六甲昆虫館の最大の魅力は、豊富な昆虫標本のコレクションです。店内には、蝶や蛾、甲虫などの美しい昆虫標本が所狭しと展示されています。これらの標本は、まるで宝石のように輝き、訪れる人々を魅了します。

特に人気が高いのは、蝶の標本です。その中でも「モルフォ蝶」は、その鮮やかな青色の羽が特徴で、多くの訪問者の目を引きます。この青色は「構造色」と呼ばれる光の干渉によって生まれる色で、自然界の不思議さと美しさを感じさせます。

 

モルフォ蝶の魅力

モルフォ蝶

モルフォ蝶



モルフォ蝶は南米に生息する大型の蝶で、その美しい青色の羽は見る者を圧倒します。六甲昆虫館では、様々な種類のモルフォ蝶を展示しており、その中には非常に希少なものも含まれています。羽の青色は、表面の微細な構造によって光を反射することで生まれるため、角度によって色が変わることもあります。この美しい蝶を間近で観察できるのは、六甲昆虫館ならではの体験です。

 

その他の展示物


蝶以外にも、六甲昆虫館ではさまざまな昆虫標本が展示されています。例えば、カブトムシやクワガタなどの甲虫類も豊富に揃っています。これらの標本は、細部まで精巧に作られており、昆虫の生態や特徴を学ぶことができます。

また、六甲昆虫館では、昆虫の生態について学べる資料や展示も充実しており、子供から大人まで楽しみながら学ぶことができます。昆虫の生活史や生息環境、食性など、普段あまり知ることのできない情報を提供しており、学習の場としても優れています。

 

オリジナル標本の制作と販売


六甲昆虫館では、標本の展示だけでなく、オリジナル標本の制作と販売も行っています。特に人気が高いのは、顧客のリクエストに応じて制作されるオーダーメイドの標本です。自分だけの特別な昆虫標本を手に入れることができるため、プレゼントや記念品としても喜ばれています。

さらに、標本箱のオーダーメイドサービスも提供しており、美しい木製の標本箱に自分のコレクションを収納することができます。これにより、自宅でも昆虫標本を美しく展示することができ、インテリアとしても楽しむことができます。

 

六甲昆虫館のオンラインショップ

www.rokko-insectarium.com


六甲昆虫館は、店頭での販売だけでなく、オンラインショップも運営しています。これにより、遠方に住んでいる人や、なかなか神戸まで足を運べない人でも、六甲昆虫館の美しい標本を手に入れることができます。オンラインショップでは、さまざまな昆虫標本や標本箱が取り揃えられており、詳細な説明とともに購入することができます。

 

 

訪れる価値


六甲昆虫館は、昆虫標本の美しさと自然の不思議さを感じることができる場所です。昆虫に興味がある人はもちろん、美しいものが好きな人や、自然の神秘を感じたい人にとっても、訪れる価値のあるスポットです。また、神戸の観光スポットである北野異人館街の近くに位置しているため、観光の一環として訪れるのもおすすめです。

 

営業時間とアクセス


六甲昆虫館の営業時間は、11:30から19:00までです。毎週火曜日が定休日ですが、不定休もあるため、訪問前には確認することをおすすめします。アクセスは、神戸市営地下鉄の新神戸駅から徒歩約10分です。近くには駐車場もあり、車でのアクセスも便利です。

 

まとめ


六甲昆虫館は、その美しい昆虫標本と豊富なコレクションで多くの人々を魅了しています。昆虫の神秘と自然の美しさを間近で感じることができるこの場所は、神戸を訪れる際にはぜひ立ち寄ってみたいスポットです。標本の展示だけでなく、オリジナルの標本制作や体験プログラムも充実しており、子供から大人まで楽しむことができます。昆虫愛好者だけでなく、美しいものが好きなすべての人にとって、六甲昆虫館は訪れる価値のある場所です。

ぜひ、六甲昆虫館を訪れて、美しい昆虫標本の世界に触れてみてください。

 

僕のアトリエの壁にも(*^-^*)

六甲昆虫館さんで購入した標本

六甲昆虫館さんで購入した標本

上の2羽の分が、ホソバジャコウアゲハ

下の黒いのが、アカネアゲハです。

アカネアゲハは裏から見ると↓

アカネアゲハ裏

アカネアゲハ裏

素敵でしょう?(*^-^*)

こういうインテリアも人それぞれ好みは有りますが、アンティークやヴィンテージとの調和がとれて美しくお部屋を彩ってくれますよ♪

 

 

今日のところはこの辺で(*^-^*)

ではまたお会いしましょう♪

thebase.com